入会・見学希望
弓道を始めたい方、弓道経験があり再開したい方、
ご自宅・通勤通学先など、お近くの弓道場をお探しください。
※各支部(弓道会)に入会の際には料金がかかります。それぞれの支部(弓道会)にてご確認ください
支部一覧
桐生支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
太田支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
みどり支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
邑楽館林支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
新里支部
- 活動団体:新里弓道部
担当者:長岡 麻子
連絡先:niisato-01@gunkyuren.com
ホームページ等:なし - 弓道教室情報
開催時期:毎年 6月の月・水・金曜日 全12回程度
時間:昼の部14:00~16:00 夜間の部19:00~21:00 (2部制)
対象者:市内在住、在勤者。ジュニアは6年生以上に限る。
費用:1,000円(別途スポーツ保険料800円)
申込先:桐生市広報に掲載されますのでご覧ください。
備考: - 入会について
初心者受入れの可否:可
受入れ条件:特になし
申込先:新里弓道部まで
会費:4,000円/年(高校生以下は半額)
道場使用料:会費に含む
入会金:無し
スポーツ保険:加入必須
その他費用:特になし
備考:
1: 新里弓道場<公営>
高崎支部
- 活動団体:上毛弓友会
担当者:白石健二
連絡先:
ホームページ等:http://takasaki-foundation.or.jp/sports/07sonota/kyuudou.html - 弓道教室情報
開催時期:5月中旬~6月中旬(火曜日・土曜日)10回
時間:午前の部10:00〜12:00、 午後の部19:00〜21:00
対象者:高崎市に在住・在勤・在学の方・一般70歳以下・学校に弓道部の無い高校生
費用:3,000円
申込先:高崎市の広報(4月1日号)に掲載されますのでご覧ください。
備考: - 入会について
初心者受入れの可否:可
受入れ条件:有段者に限る
申込先:白石健二宛に連絡ください。
会費:3,000円/年
道場使用料:4,840円/年
入会金:3,000円
スポーツ保険:加入可能
その他費用:
備考:
1: 高崎市弓道場<公営>
富岡支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
甘楽支部
- 活動団体:甘楽町弓道愛好会
担当者:松井 喜重郎
連絡先:0274-74-3131(役場・公民館)
ホームページ等:https://www.town.kanra.lg.jp/kyouiku/taiiku/map/06.html - 弓道教室情報
開催時期:4月から5月の間 全8回
時間:午前の部10:00〜12:00、 夜の部18:30〜20:30
対象者:町内在住か町内在勤者・小学5年生から
費用:無料
申込先:甘楽町弓道愛好会へ申込み。
備考: - 入会について
初心者受入れの可否:可
受入れ条件:小学5年生から、町内在住か町内在勤者
申込先:
会費:6,000円/年 前期、後期の集金
道場使用料:1回30円 会員価格
入会金:1,000円
スポーツ保険:加入可能
その他費用:
備考:
1: 甘楽町弓道場<公営>
安中支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
榛名支部
- 活動団体:榛名弓友会
担当者:五十嵐 貫市
連絡先:027-360-8111(榛名体育館)
ホームページ等:https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013121901093/ - 弓道教室情報
開催時期:5月末~6月末(計10回)
時間:水曜日・金曜日の19:00〜20:30
対象者:高崎市内在住者、中学生以上
費用:500円
申込先:榛名弓友会へ申込み。
備考: - 入会について
初心者受入れの可否:可
受入れ条件:高崎市内在住者、中学生以上
申込先:
会費:3,000円/年
道場使用料:2,000円/年
入会金:無し
スポーツ保険:加入可能
その他費用:
備考:
1: 高崎市榛名体育館<公営>
藤岡支部
- 活動団体:藤岡真弓会
担当者:田島 則雄
連絡先:0274-23-9850(市民体育館)
ホームページ等:https://www.city.fujioka.gunma.jp/soshiki/toshikensetsubu/toshishisetsu/4/1/1606.html - 弓道教室情報
開催時期:5月~6月頃の土曜日 全6回
時間:昼の部10:00~12:00 夜間の部19:00~21:00 (2部制)
対象者:市内在住、在勤者。ジュニアは6年生以上に限る。
費用:3,000円
申込先:藤岡市スポーツ課へ申込み。藤岡市広報に掲載されますのでご覧ください。
備考:初心者教室の開催年度により多少条件が変わることもあります。 - 入会について
初心者受入れの可否:可
受入れ条件:弓道経験者に限る(一人で的前に立てる方)
申込先:藤岡真弓会まで
会費:2,000円/年(高校生以下は半額)
道場使用料:市内の方5,500円/年 市外の方11,000円/年
入会金:無し
スポーツ保険:加入可能
その他費用:弓・弽の貸出料、各1,000円/年
備考:
1: 藤岡市弓道場<公営>
前橋支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
伊勢崎支部
- 活動団体:伊勢崎市弓道協会 寿徳会
担当者:齊藤昌之(理事長)
連絡先:info@jutokukai.isesaki.info または 0270-26-7707(弓道場直通)
ホームページはこちら - 弓道教室情報
開催時期:5月初旬~6月初旬(月曜日・木曜日)8回
時間:19:00~21:00
対象者:市内在住・在勤・在学の中学生以上の者
費用:無料
申込先:華蔵寺公園運動施設管理事務所(0270-23-7015)まで。
備考:『広報いせさき』4/1号に掲載されますのでご覧ください。 - 入会について
初心者受入れの可否:可
受入れ条件:中学生以上であれば随時入門可能です。
未経験者の場合は月曜木曜夜間に開催されている「弓道講習会」で基礎を学んでいただきます。
申込先:Webサイトから問い合わせてください。
会費:一般6,000円/年 学生・生徒3,000円/年
道場使用料:一般・大学生2,200円/年 高校生1,480円/年 中学生730円/年
入会金:一般500円 学生・生徒250円
スポーツ保険:加入可能
その他費用:
備考:市内在住の65歳以上は道場使用料が無料になります(寿証をご持参ください) - 活動団体:赤城神社弓道会
担当者:小保方直之
連絡先:
ホームページ等: - 弓道教室情報
開催時期:定期開催の弓道教室は行なっておりません。 - 入会について
初心者受入れの可否:可
受入れ条件:概ね小学4年生以上であれば受け入れます。仔細は面談にて。
申込先:
会費:3,000円/年
道場使用料:無料
入会金:無し
スポーツ保険:無し
その他費用:
備考:三人立ちの小さくて古い弓道場です。一緒に弓道を楽しみませんか。
1: 伊勢崎市弓道場<公営>
2: 赤城神社弓道場<私営>
あずま支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
境支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
利根沼田支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
吾妻支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
渋川支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
北群馬支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
赤城支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。
北橘支部
- 現在詳細を確認中です。
下記フォームからお問い合わせください。